帰園後は、毎年恒例の大型かるた大会を行いました。0歳児のありんこ組から参加です。
途中の降雨で室内へ移動。 全員が一枚ずつ取ることができて、大満足。かるた遊びの醍醐味が体験でき、その後のかるた遊びも充実しています。
翌日は朝からの雨で室内でのお餅つき大会。

お餅つきを楽しんだ後は、色を付けてもらったお餅で餅花を作り、クラスごとに枝に刺していきました。
3色の丸めたお餅が枝にきれいなお花を咲かせましたよ。窓玄関前のフェンスに飾ってあるので見てくださいね。また、七草がゆも堪能しました。
1月16日には、王子神社で「さいと焼き」を行っていただき、無病息災をお祈りしてきます。今年も一年子どもたちが笑顔で元気いっぱい過ごせますように。
【日記の最新記事】