2022年02月04日

節分の集い

「まん延防止等重点措置」が適用され本日予定していた「マラソン大会」も延期となりました。全体での行事がなかなかできませんが、昨日の「節分」ではクラスごとに集いを行いました。もちろん今年も鬼はやって来ましたよ。
DSC00896.png
ありんこ組は鬼が来るまでは余裕な感じも見られましたが、鬼が登場すると一転して驚きの表情。それでも先生と一緒に新聞紙の豆をまいていました。
DSC00894.png
DSC00904.png
てんとうむし組は、この日に向けて「鬼は怖いかもしれないけど、みんななら大丈夫」と心と体を鍛えてきたことで、当日は泣かずに鬼に捕まってしまった先生を助けようと、必死に新聞紙の豆をまき果敢に立ち向かっていました。
DSC00909.JPG
DSC00080.png
みつばち組は鬼の体に貼ってある泣き虫鬼や怒りんぼ鬼等の鬼退治!新聞紙の豆をまくことで、鬼の体から色々な鬼が逃げ出し、最後は鬼とも仲良くなれたようです。
DSC00922.png
DSC00593.png
いつ鬼がきても良いように準備万端のちょうちょ組でしたが、鬼が登場すると泣き出してしまうお友だちもいました。でもそこは勇気を出して新聞紙の豆をまいたり、お友だちや先生を守ろうとする姿も見られました。
DSC00944.png
DSC00954.png
とんぼ・かぶとむし組「鬼が来たら年下児を守ってあげよう」と園内を散策しましたが、みつからず、いつ来ても良いように広場で的当てをしながら鬼退治の予行練習⁈をしていると、いきなり鬼が登場し、逃げ出す子どもたち。でも先生が捕まってしまうと、みんなは慌てて鬼退治!みんなの勇気ある行動に鬼も降参して謝っていました。最後は仲良くなって記念撮影。給食には鬼の顔が描かれたカレー、おやつには鬼のカップケーキが出てきて大喜び。1日を通して「節分」を楽しみました。
DSC00685.JPG
DSC00957.png
DSC00960.JPG
DSC00983.png
DSC00711.png
DSC00989.png
DSC00991.JPG
posted by 柏尾スマイル保育園 at 13:04| 日記