2022年07月21日

夏祭り

3連休が明けてから、新型コロナウイルス感染症の感染者数が増えてきましたね。感染拡大防止を今後も徹底して参ります。保育園では、7/15に夏祭りを行いました。以前は、在園児のきょうだいや祖父母を含めた園児の家族、卒園児、近隣の方もご招待して大々的に行ってきましたが、コロナの影響で、今年も縮小し、園児と保護者のみでクラスごとに時間を分け、人数制限、消毒なども怠らず、飲食無しでゲームなどを楽しみました。
1.JPG
当日の給食は給食室の先生たちが「お祭りの雰囲気を楽しめるように」と、「夏祭りメニュー」で提供してくれました。
1−1.JPG1−2.JPG1−3.JPG1−4.png
午後からお家の方と再登園。
《受付》
2.JPG3.JPG
受付では今年もご近所の畑で採れた野菜を販売しました。
各コーナー人数制限をしているので、約束を守りながら回っていただきました。
《金魚すくい》
4.JPG5.JPG6.JPG7.JPG
《ヨーヨー》
8.JPG9.png10.JPG11.JPG
《三角くじ》
12.JPG13.JPG14.png15.JPG
《おめん》
16.JPG17.JPG18.JPG19.JPG
《輪投げ》
20.JPG21.JPG22.JPG23.JPG
《わにわにパニック》
24.JPG25.JPG26.JPG27.JPG
《たこやきビンゴ》
28.JPG29.JPG30.JPG31.JPG
今年も「もったいないばあさん」が来てくれて、「もったいないばあさん音頭」を一緒に踊りました。
32.png34.png33.JPG35.png
たくさんの制限のある中でしたが、「楽しかった」の声が、何よりもの喜びです。
posted by 柏尾スマイル保育園 at 11:46| 日記